鬱生活 ○自立支援医療制度 自立支援医療制度について詳しく記載しました(*'')自立支援医療制度を活用することで精神科受診、お薬処方をされているかたの負担が一割になる制度です↓1割負担になる主な条件1. 障害者手帳の取得(精神障害者保健福祉手帳)精神障害者保健福祉手帳... 鬱生活
鬱生活 鬱病で休職 傷病手当について 主人は職場に行く前の日の夜から吐き気に襲われ、仕事場に行くものの吐き気や冷や汗の症状が出現しては早退、また次の日もそのまた次の日と…繰り返していました。そして傷病手当金の支給を受け取りながら休職することとなりました。傷病手当の支給条件はあり... 鬱生活
鬱生活 ○心療内科、医療費の軽減 心療内科にかかって、今までの経緯でもかなりの医療費がかかっていた我が家…※今までこんな検査や診察をしてもらったなどの経緯はこちらの記事からそのため障害者手帳を取得して医療費の負担が少なくなるならと調べていたところ、自立支援医療制度というもの... 鬱生活
鬱生活 私が当時鬱主人に思っていたこと よく鬱病などの症状を話していると真面目で頑張りすぎてしまう人がなってしまうとか気持ちを吐き出さずに溜め込んでしまう人が多いというような話よく聞きます。実際にそんな主人も完璧主義で真面目で溜め込んでしまうというのは当てはまるなぁ。なんて思って... 鬱生活